1 日前新しい『成功』とはThe era is changing. “Happiness is the new rich. Inner peace is the new success. Health is the new welth. Kindness is the new cool.”...
1 日前1日を振り返る1日を振り返る時間 今日も一日お疲れ様でした😌 今日はどんな一日でしたか? 寝る前に5分でも時間が取れれば ぜひ今日の1日を振り返ってみてください🌚🌝 Good night, sweet dreams 😴 #1day1fordil#fordil#fordillife...
3 日前好きなことを好きなだけ好きなことを好きなだけ楽しむ日 たまにはそんな日があってもいい☺️🤍 そんな自分のためだけの時間を作ってみてください☕️ その時間を作るのを選べるのも自分だけです😌 Have a good weekend:)!! #1day1fordil#fordil#fordilli...
3 日前今日の自分に『ありがとう』今日の自分に『ありがとう』 今日も一日お疲れ様でした😌 一人一人違う一日を過ごした今日 まずは 今日一日を過ごせた自分を褒めてあげる そして今日の自分を認めてあげる そんな時間を寝る前に少し作り それがどんな自分であっても 『ありがとう』と伝えてみてください🫂🤍...
3 日前セルフラブLoving yourself 自分を愛することができたら それはとても素晴らしいことです だけど自分を愛そう愛そうと 無理に頑張る必要はなくて 少しずつ 自分のことを好きでいられる選択を増やしていったり それのために努力しなくてはいけない時は きちんと努力してあげる...
3 日前湯船に浸かる湯船に浸かる 今日も一日お疲れ様でした😌 季節の変わり目で 自律神経のバランスが乱れやすく なんだか身体の調子が悪かったり 身体が重かったり やる気が出なかったり そんな方もいらっしゃるかな… もう少しで身体の調子も整いやすくなる時期なので...
3 日前他人と比べない今日も一日お疲れ様です😌🙏🏽 今日嬉しかったこと 今日できたこと 今日幸せを感じたこと ぜひ紙に書き出したり 思い浮かべたりしてみてください^_^ 今日はピンクムーンと呼ばれる 満月です🌕 月をのんびりと眺めながら ゆっくり休んでください🫂...
3 日前白湯を飲む白湯にはたくさんの魅力があります🕊 インドの伝統医療である アーユルヴェーダでは 私たち人間や生命エネルギーを持つ全ては Vata(風のエネルギー)、Pitta(火のエネルギー)、Kafha(水のエネルギー) の3つから構成されていると言われています。...
4 日前Struggle辛い日も苦しい日も悔しい日も 悩んでもがく日々も あなたが楽しさと嬉しさと愛おしさ そんな幸せな日を経験した人生の一部 幸せと苦しさは同じくらい 私たちの人生に訪れると 言われています もし今苦しい人がいたら その分幸せなことがくるから きっと大丈夫...
4 日前ほっと一息つくほっと一息つく ちょこっとお休みする時間 ちょこっとぼーとする時間 ちょこっと全て忘れる時間 忙しい日も 忙しくない日も どんな日にも大切な時間 ぜひ今日はそんな時間を 5分でも作ってみてください☕️🌿 #fordil#fordillife#1day1fordil...
4 日前自律神経とは自律神経について知る 自律神経を整えるという言葉 よく聞きますよね🌱 まずは自律神経とは何なのか? なんで整える必要があるのか? そこを知ってみましょう😌 自律神経は私たちの 呼吸、心臓、内臓機能を動かしてくれている神経 それが乱れてしまうと...
4 日前深呼吸をしよう何か今不安に思うことや 心配事、イライラ、ストレス 肩書きやプレッシャー そんなものが肩に重く乗っかっていたり 心がもやもやとしてしまっていたら 一度優しく目を閉じて 今ある息を全て吐き出して 鼻から大きく吸って はぁとため息を吐くように...
7 日前瞑想の仕方何か今不安に思うことや 心配事、イライラ、ストレス 肩書きやプレッシャー そんなものが肩に重く乗っかっていたり 心がもやもやとしてしまっていたら 一度優しく目を閉じて 今ある息を全て吐き出して 鼻から大きく吸って はぁとため息を吐くように...
1月20日自然と触れるメリット自然と触れ合う時間を作る 中々自然と触れる機会って 減っていきますよね、、 今日は自然と触れるメリットについて いくつか紹介します🌱 街に住んでいる方はなかなか大きな自然はないかと思いますが 緑の多い場所や公園など 身近にある場所で試してみてください😌...
1月20日笑うメリット笑うことは健康と幸せの秘訣☺️ 今回紹介した 健康へのメリットや 仕事の作業効率の向上だけではなく 笑顔は相手からの印象も ポジティブで良いものになり 信頼関係の構築にも繋がることがあるそうです😌 誰かの笑い声を聞いて、思わず自分も笑顔になってしまうようなことはないですか...
1月18日自分の心に寄り添った選択をケンブリッジ大学の教授の研究によると 実は私たちは1日に、最大3万5,000回の選択をしていると言われているそうです。 知らず知らずのうちにしている選択は 積もれば将来の自分に大きく影響していきます その選択をする時に私たちは 周りからの目や意見など外的要因を...